2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

Mouse 0.37 released

Mouse 0.30-0.35間で一部後方互換性を壊してしまっていたので,0.36-0.37で修正しました。ご迷惑おかけしました。まだ完全に自動化はしていないものの,HTTP-Engine*1とArkについてはリポジトリからpullしてmake testを行うスクリプト*2を書いたので,後方互…

Mouse 0.35 released

Mouse 0.35をリリースしました。 時間がないので詳細はあとで書きます。書きました。 Mooseとの互換性が高まった一方,いくつかのAPIがMooseよりに変更されたため,いくつかのモジュールでは修正が必要になってしまいました。 何か問題がありましたら連絡し…

TODO: Make Test::LeakTrace more useful

Test::LeakTraceはDevel::LeakTraceよりはマシではあるものの,あまり使い勝手がいいとは言えないからもう少し何とかならないか,ということをkonobi氏と話した。普通のGCアルゴリズムのように,シンボルテーブルからたどれるものはリークしていないとみなす…

Mouse 0.31

Mouseのco-maintainerになりました。しばらくは主に互換性を上げるメンテナンスをし,その後Moose::XSのプロトタイプとしてのMouse::XSの実装に入ります。0.31までにやったこと(Moose 0.90 compatible): has()においてis => 'bare'をサポートするとともに,…

The :pending layer (used in PerlIO_unread)

PerlIO_unread is awesomeの補足PerlIO_unread()はよく考えるとかなり異様な挙動をする。何バイトまでなら安全に戻せるのか,あるいは戻した文字列はどこへ行くのか,などの疑問が起きて当然だ。結論からいえば,これらは:pendingという内部レイヤーを用いて…

Results from JPA sponsorships of Moose/Class::MOP

Moose/Class::MOP開発スポンサー (JPA Sponsors Moose/Class::MOP Work)の報告です。まずは現状ですが,Moose 0.90/Class::MOP 0.93のロード時間が約176msであるのに対し,ベースラインとしたMoose 0.88/Class::MOP 0.89のロード時間が約209msであるので,約…

What I got in YAPC::Asia 2009, notes, and todo

今回初めてYAPC::Asiaに参加した。記憶が鮮明なうちに,得たもの,考えたことをメモしておく。ハッカソンにも二日目のみ参加したが,時間があまりとれず,特に成果は出せなかった。 AnyEvent/Coro AnyEvent/Coroのイメージがつかめたのはとてもよかった。特…

YAPC::Asia 2009で発表してきました

YAPC::Asia 2009で発表してきました。 XS書きのためのPerl MAGIC 入門 Moose Hacking Guide (Lightning Talks)

An idea of Moose enumerators (about Native::Trait)

A note about features about Moose::Attribute::Native::Trait. package Stuff; use Moose; has options => ( traits => ['Array'], is => 'ro', isa => 'ArrayRef[Str]', default => sub { [] }, handles => { each_options => 'kv', # two at a time }, )…

My document for YAPC::Asia 2009

まもなくYAPC::Asia 2009が開催しますね。私の発表の資料は以下の場所に置き,順次更新する予定です。 git://github.com/gfx/YAPC-Asia-2009-gfx.git よろしくお願いします。(12日 追記) 順次更新とはいきませんでしたが,発表に使ったスライドを二つ(PerlM…

Benchmark: version object vs. eval

perldeltaには載っていなかったが,Perl 5.10.1でバージョンオブジェクトのAPIが変わった。古いAPIも残してあるものの新しいスタイルが強く奨励されるということだ。 # old, deprecated style (< 0.75) use version; $VERSION = version->new('1.002003'); u…

Github makes perl core hacking easier!

id:tokuhiromに促されてperlコアにMoose XSへ向けた拡張を書いてみたのだが,githuのおかげでパッチを書くのが簡単にできた。forkして,トピックブランチを作って*1,コードを書いて,テストして,p5p mailing listにポストして終わり。こんなに簡単だとは思…

Mooseの速度が遅いという議論のまとめと感想

Adam Kennedy (ADAMK)が「Array::CompareでMooseを使わないようにしてくれ」とRTでチケットを作成したことがきっかけとなり,Mooseの速度について議論が起きています。以下ラフなまとめ。 #49270: Remove the use of Moose - RT Array::CompareではMooseを使…