2013-12-01から1ヶ月間の記事一覧

Android Studio projectをTravis-CIでビルドする

embarkmobile/android-maven-example を参考にしつつこんな感じでいけた。.travis.yml language: java jdk: oraclejdk7 before_install: # Install base Android SDK - sudo apt-get update -qq - sudo apt-get install -qq libstdc++6:i386 lib32z1 - expor…

Dart 1.0 を触ってみた。

Dart 1.0 がリリースされて、ECMAでの標準化作業が始まったようです。Chromium Blog: Ecma forms TC52 for Dart StandardizationDartはJavaScriptと比較してずっと使いやすいので、いずれ標準化されたDartが様々なブラウザで実行できるようになれば*1、JavaS…

JSX Advent Calendar 13th

JSX Advent Calendar 2013 13日目です。--test と test-case.jsxについて、公式ドキュメントを書きました。日本語での解説は以前書いてます。 Unit tests for JSX - Islands in the byte stream Enjoy!

Perlのbug report eco-systemはどのように素晴らしいのか

Perlのbug report eco-systemまわりはOSSとしてはわりと理想的だと思っています。つまり有用なレポートを生成する仕組みがあり、perlコア開発者だけでなくライブラリ開発者もその仕組を活用できるため、可搬性のあるソフトウェアとしてメンテナンスし続けや…

はぐれ学生だった話から飛んでグダグダ語る

はぐれ学生Advent Calendar 4日目の記事です。さて勢い余ってはぐれ学生Advent Calendarでも書いてみるかと宣言したものの、どういうテンションで書けばいいかよくわかってません。っていうかなんだこれ。まあ、昔話については過去のエントリを紹介するにと…

Perl XS を書くようになったきっかけ

THE INTERVIEWS がサービス終了ということで、一つだけ消えるには惜しいというか懐かしい記事があったので少し加筆修正して転載します。JHackers でも似たようなことを話してますね。 Perl XS を書くようになったきっかけ、また、どのようにして今のような X…

Macでgithub markdownのpreviewはsublime text 3がよさそう

Macでgithub markdownを楽に書くにかくのにどうしたらいいだろうと。Kobitoが使える状態ならKobitoでいいけど急に使おうとするとログインが面倒だし、vimやMauはgithub拡張に対応していないし、gistは日本語入力に難がある。とりあえず現状は sublime text3 …